【参加者募集】10/12 五井平和財団ユース・イベント「自由で満たされた人生を生きるには?~不足から充足へのメソッド~」

来る1012日(土)11:0012:40(日本時間)、五井平和財団ユース・イベント「自由で満たされた人生を生きるには?~不足から充足へのメソッド~」をオンライン開催します。

講師として、2015年度五井平和賞受賞者で、世界的な慈善活動家、ファンドレイザー(資金調達の専門家)のリン・ツイスト氏(米国)をお迎えし、新著『Living a Committed Life: Finding Freedom and Fulfillment in a Purpose Larger Than Yourself(献身的な生き方の実践:自分よりも大きな目的の中に自由と充足感を見出す)』(日本未発売)にも記された、世界飢餓の撲滅、アマゾン熱帯雨林の保護、女性のリーダーシップの強化など、人生の様々なエピソードや視点、また自身を成功に導き、人々に行動の変容を促すインスピレーションとなってきた原則などについてお話しいただきます。

年齢に関係なく、どなたでも、YouTubeライブ配信でご参加いただけます。

開催日時

2024年10月12日(土)11:00~12:40(日本時間)

プログラム(約100分)

  • イントロダクション
  • リン・ツイスト氏(五井平和賞受賞者)のお話
  • 質疑応答と対話の時間
  • 閉会挨拶

リン・ツイスト氏プロフィール

リン・ツイスト氏は、40年以上にわたり、貧困の緩和、世界飢餓の撲滅、女性と少女たちのエンパワーメントと地位向上、社会正義の支援、環境の持続可能性の啓発などの活動に、献身的に取り組んできた。

同氏の活動は、カルカッタでマザー・テレサと共に活動した経験から、エチオピアの難民キャンプやアマゾンの絶滅の危機に瀕した熱帯雨林での難民支援、世界有数の裕福な家庭に対する慈善活動の指導、女性のノーベル平和賞受賞者たちとの仕事に至るまで、多岐に亘っている。現場主義に基づいた活動を通じて、世界的な問題、世界中の女性や少女たちが直面する課題、人々のお金との関係、そして人間の意識の変容について、理解を深める。

ソウル・オブ・マネー・インスティチュート創設者、パチャママ(母なる大地の意)・アライアンス共同創設者。講演家、コンサルタント、コーチとしても人気が高く、ベストセラー『The Soul of Money(邦題:ソウル・オブ・マネー)』(2013年・ヒカルランド刊)の著者でもある。2015年度五井平和賞など、数々の賞を受賞。

言語

英語

参加方法

YouTubeライブ配信

参加費

無料

申込方法

下記の申込みフォームより、必要事項をご記入の上、10月6日(日)までにお申込みください。

申込フォーム

参加証

本イベントの参加証は発行いたしません。

お問合せ

公益財団法人 五井平和財団
youthcomm@goipeace.or.jp

過去のイベント

  • 2024年7月13日(土)実施
    五井平和財団ユース・イベント「自然と共に育む平和な未来 ~共感力で築く持続可能な世界~」 講師:ホアキン・レギア氏(ANIA創設者兼ディレクター)
  • 2024年3月2日(土)実施
    五井平和財団ユース・イベント「非暴力による平和のつくり方」 講師:カズ・ハガ氏(非暴力トレーナー)
    開催レポート
  • 2023年9月16日(土)実施
    五井平和財団ユース・イベント「平和のつくり方を考える」 講師:田中 稔子氏(被爆者、七宝作家)
    開催レポート
  • 2023年5月13日(土)実施
    「ピース・ダイアログ・ヒロシマ2023」
    開催レポート

Goi Peace Youth Community(五井ピース・ユース・コミュニティ)メンバー募集中

当財団では、今回のようなユース・イベントの開催を通じて、平和の創造の担い手となる各国の若者リーダーを育むコミュニティづくりを推進しています。

国際ユース作文コンテスト受賞者、参加者、または現在30歳以下の方は、Goi Peace Youth Community(五井ピース・ユース・コミュニティ)にメンバー登録していただくことで、今後のユース・イベントにZoomでご参加いただけるほか、五井平和財団より今後の国際的なイベントやプログラムに関する最新情報をお知らせします。

登録方法を含む詳細については、下記のウェブサイトをご覧ください。

GOI PEACE YOUTH COMMUNITY ウェブサイト