ニュース・イベント

【開催のお知らせ】2023年度五井平和財団フォーラム「内なる平和が世界を変える」 11月23日・東京

本年度の五井平和財団フォーラムは、11月23日(祝・木)東京・日経ホールにおいて「内なる平和が世界を変える」をテーマに開催いたします。

【高校生・大学生対象】「ローカルSDGs キャンパス・ミーティング」 @奈良・愛媛

環境や社会の様々な課題を解決し、みんなが幸せに暮らせる持続可能な世界をつくるにはどうすればよいか?全国各地で、地域の資源を活かし、クリエティブな発想で持続可能な社会づくりに貢献しているソーシャルイノベーターが増えています…

【開催のお知らせ】講演会:小澤いぶき(児童精神科医、認定NPO法人PIECES代表理事)9月30日(土)オンライン講演

第66回「講演会シリーズ:21世紀の価値観」のテーマは、「子どもの尊厳が大切にされるウェルビーイングな社会とは」です。

【講演録】「講演会シリーズ:21世紀の価値観」第65回(講師:筧 裕介)NPO法人イシュープラスデザイン)

講演録を掲載しました。

【開催のお知らせ】私のコンパス/スピーカー 坂東元(旭山動物園園長)8月9日(水)・無料オンライン開催

様々な分野で活躍する方々のライフストーリーから多様な生き方・価値観を学ぶ、中高生向けキャリア支援プログラム「私のコンパス」。5回目となる今回は「共に生きること」をテーマに開催します。

【開催のお知らせ】Living New オープンカフェ 2023年8月19日(土)・オンライン開催

参加者同士のコミュニケーションにより、楽しみながら多様な気づきや学びが得られるプログラムを行います。自分の生き方やあり方を見つめ直したい、多様な人々と交流したい。そんな方は、ぜひ一度ご参加ください。

【開催のお知らせ】夏休み企画 『ユニティ「結束」』をテーマにお話ししよう、絵を描こう!~地球っ子e広場~ 無料オンライン開催

五井平和財団と、姉妹団体である May Peace Prevail on Earth International(メイ・ピース・プリベイル・オン・アース・インターナショナル)では、毎年、アートを通して子どもたちが平和の心…

【開催報告】G7広島サミットに合わせオンライン開催した「ピース・ダイアログ・ヒロシマ 2023」に、41カ国から330人の若者が参加

開催概要 G7広島サミットに合わせ、5月13日(土)に、平和の担い手を育む教育プログラムを展開する公益財団法人五井平和財団と広島で若者主導の平和教育を推進するNPO法人Peace Culture Village(PCV)…

【開催のお知らせ】講演会:筧裕介(NPO法人イシュープラスデザイン代表)

第65回「講演会シリーズ:21世紀の価値観」のテーマは、「社会課題解決のためのデザイン」です。

【講演録】「講演会シリーズ:21世紀の価値観」第64回(講師:加藤 秀樹 一般社団法人構想日本代表)

講演録を掲載しました。