【開催のお知らせ】地球っ子e広場 – 2023年1月15日(日)・無料オンライン
「地球っ子e広場」とは、おうちで参加できる「子どもの居場所」です。国や地域を越えて自由に集い、さまざまな楽しい体験活動を通じて、みんながつながりあえる、温かいオンラインのイベントです。 たくさんのご参加、誠にありがとうご…
「地球っ子e広場」とは、おうちで参加できる「子どもの居場所」です。国や地域を越えて自由に集い、さまざまな楽しい体験活動を通じて、みんながつながりあえる、温かいオンラインのイベントです。 たくさんのご参加、誠にありがとうご…
参加者同士のコミュニケーションにより、楽しみながら多様な気づきや学びが得られるプログラムを行います。自分の生き方やあり方を見つめ直したい、多様な人々と交流したい。そんな方は、ぜひ一度ご参加ください。
より良い世界をつくるために、国内外の様々な分野で課題に取り組む方々から、その活動や今に至るライフストーリーを聞き、多様な価値観・考え方・選択などを学びながら、自分と世界の未来について考えるきっかけを提供する、中高生キャリ…
本年度の五井平和財団フォーラムは、11月23日(祝・水)オンラインで「Soil(土)・Soul(魂)・Society(社会)~自分と世界を変革する生き方~」をテーマに開催いたします。
概要 令和4年3~4月、高校生と大学生を対象に、地域でのSDGs達成に向けた学びを深めることを目的に、「ローカルSDGsキャンパス・ミーティング」を、福島県(オンライン開催)、沖縄県沖縄市、岡山県倉敷市で、順次開催しまし…
概要 昨年、環境省「令和2年度ローカルSDGs ユースセミナー業務」として、岡山県と滋賀県で実施した「ローカルSDGsユース・ダイアログ」を、今回は五井平和財団が主催し、北海道札幌市と長野県長野市の2か所で、オンラインを…