これまでの講演会一覧

第21回 / 2008年12月18日

田坂広志

多摩大学大学院教授、シンクタンク・ソフィアバンク代表、社会起業家フォーラム代表

テーマ

生命論パラダイムの文明へ

大阪 / 2008年9月20日

神津善行

作曲家

テーマ

地球に生きる

第20回 / 2008年9月4日

島谷弘幸

東京国立博物館 学芸研究部長

テーマ

日本人の心と書

第19回 / 2008年6月10日

桃井和馬

フォトジャーナリスト

テーマ

地球『環境破壊』の原因に迫る

第18回 / 2008年3月4日

塚本こなみ

環境緑化コンサルタント、樹木医

テーマ

樹木からの学び

大阪 / 2008年1月19日

村上和雄

筑波大学名誉教授

テーマ

いのちの素晴らしさ ~よい遺伝子を“ON” にする~

第17回 / 2007年12月11日

中田力

文部科学省中核的研究拠点 新潟大学統合脳機能研究センター長

テーマ

北極星と桑の木:優しさの原点

第16回 / 2007年9月4日

清水博

東京大学名誉教授

テーマ

「願いをもって生きる」ということ

仙台 / 2007年7月28日

龍村仁

映画監督『地球交響曲』

テーマ

霊性(スピリチュアリティー)の時代

第15回 / 2007年6月5日

渥美和彦

東京大学名誉教授

テーマ

統合医療の意義と展開